25期生SDP国外体験学習
志學館25期生のSDP国外体験学習の記録です。中2時の国内体験学習も含まれています。
お土産がたくさん
私は皆からたくさんお土産をもらいました。
まさか買ってきてくれるとはおもっていなかったので、とても感激しました。
家で、皆が買ってきてくれたお土産をながめたり、食べたりして、私もドイツにいるように感じました。
お土産にはクリーム色のテディベアやおなかを押すと曲が流れるテディベアがあってとても愛らしかったです。
お土産で、一番多かったのは日本でも売っているハリボーというグミです。でも皆気を使ってくれて、日本にはない味の種類を買ってきてくれたり、包装のやり方が違ったりしたものを買ってきてくれました。美味しかったです。
チョコもいろいろな種類のものをもらいました。
中に、クリームが入っていたり、ナッツが混じっていたりと、とても特徴的でした。日本と同じお菓子があったので驚きました。
熊のストラップ、雪だるまのマグネット、人形の置物のようなもの、かぎをつけるためのストラップ、エコバッグなどもとてもかわいかったです。
帰ってきた後にたくさん写真も見せてくれました。外国の看板や家はとてもメルヘンチックだったので写真をみて興奮しました。
皆は楽しかった出来事や大変だったことをたくさん話してくれました。
かばんやパスポートを忘れたり、食事が意外とおいしくてびっくりしたことだったり。
皆のドイツでの食事は日本には輸入できない白ソーセージなどを食べていたりしていて、美味しかったかと聞くと美味しかったらしいです。皆が楽しそうでよかったとおもいます。(M・K)
まさか買ってきてくれるとはおもっていなかったので、とても感激しました。
家で、皆が買ってきてくれたお土産をながめたり、食べたりして、私もドイツにいるように感じました。
お土産にはクリーム色のテディベアやおなかを押すと曲が流れるテディベアがあってとても愛らしかったです。
お土産で、一番多かったのは日本でも売っているハリボーというグミです。でも皆気を使ってくれて、日本にはない味の種類を買ってきてくれたり、包装のやり方が違ったりしたものを買ってきてくれました。美味しかったです。
チョコもいろいろな種類のものをもらいました。
中に、クリームが入っていたり、ナッツが混じっていたりと、とても特徴的でした。日本と同じお菓子があったので驚きました。
熊のストラップ、雪だるまのマグネット、人形の置物のようなもの、かぎをつけるためのストラップ、エコバッグなどもとてもかわいかったです。
帰ってきた後にたくさん写真も見せてくれました。外国の看板や家はとてもメルヘンチックだったので写真をみて興奮しました。
皆は楽しかった出来事や大変だったことをたくさん話してくれました。
かばんやパスポートを忘れたり、食事が意外とおいしくてびっくりしたことだったり。
皆のドイツでの食事は日本には輸入できない白ソーセージなどを食べていたりしていて、美味しかったかと聞くと美味しかったらしいです。皆が楽しそうでよかったとおもいます。(M・K)
PR
この記事にコメントする
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
[11/11 HIRAHARA]
[11/11 Yamasaki]
[11/10 moto]
[11/09 HIRAHARA]
[11/09 yoshidome]
プロフィール
HN:
shigakukan25
性別:
非公開